よくあるご質問
Q
館費以外に1ヶ月の生活費はどれくらい必要でしょうか?
A
館費以外には、学校までの交通費、水道光熱費、食事定休日の食事代等がかかります。各室の水道光熱費については、戸別メーター管理にて実費精算させていただきます。
Q
学生会館と不動産物件とはどの程度費用が異なるのでしょうか?
A
学生会館と不動産物件の費用の詳しい比較表を「おいくらシミュレーション」に記載していますので、そちらをご参照下さい。
Q
進学先によっては入館できないことがありますか?
A
福岡市内の学校に入学する方であれば入館できます。また、学生であれば、社会人の方であっても問題ありません。
A
期間、日祝日を問わず、毎日10:00〜17:00の時間帯で承っております。ただし空室がない場合は室内のご見学はできません。ご希望の際は、事前に玄南荘本社フリーダイヤル0120-41-0815(9:00〜17:30)までご連絡ください。
A
入館期間は、4月1日〜3月24日までの1年間とします。2年以上ご契約いただいた方については、3月25日~3月31日の期間もお住まいいただけます。尚、その場合は、継続して在館していただく費用としてあらためて年間管理費が必要となる旨ご了承ください。
Q
入館申し込みの受付開始はいつからですか?いつまでに申し込めば間に合いますか?
A
入居年前年の6月頃より受付を開始します。例年、主な専門学校の合格発表が行われる10月初旬頃から、お問い合わせが多くなります。施設によっては早い時期に多数のお申込がありますので、できるだけ早いお申し込みをおすすめしています。なお、早期にお問い合わせをいただいた方には、6月より優先的に入居予約をいただける「早期予約」のご案内をさせていただきます。
Q
年度途中からの入館、あるいは、年度途中の退館はできますか?
A
入館期間中(4月1日〜翌3月24日)の中途の入館・退館は可能です。入館につきましては空室があることが前提となりますが、入館月日により料金(入館費や年間管理費・館費)の計算をいたします。また、退館につきましても可能ですが、1ヶ月前の予告を原則とし、違約金として保証金相当の額を別途申し受けることとなります。
A
訪問客の入館は、入居者と「同性」の方のみとします。(入館・退館の荷物の搬入出の際は除く)スタッフへ届け出た上、入居者立ち合いのもと入退館してください。
Q
体調が悪くなった時、どなたかお世話をしてくれる方はいますか?
A
館内にはスタッフが常駐しており、病院にもご案内しますので、緊急時にはご遠慮なくスタッフまでご連絡ください。
A
基本的にはありません。但し、入居者以外の不審者の侵入を防ぐ為の安全策として帰りが遅くなる時は必ず連絡してください。